2023/05/07事務局からのお知らせ国内活動新潟国際情報大学・瀬戸ゼミの皆さんが訪問くださいました
5月6日(土)、ミャンマー展へ、新潟国際情報大学国際学部の瀬戸裕之准教授とそのゼミ生の皆さんにご来場いただきました。団体と現地での活動について斎藤理事長よりお話させて頂き、ミャンマーでの一村一品運動の成果品も実際に手に取って見ていただくことができました。
その後、学生の皆さんがおこなった振り返りの時間では、
・強い熱意に驚いた
・現地とコミュニケーションをとりながら、「一緒に成長する」という姿勢が印象に残った
・新しい製品を生み出すのにも、時間をかけて、失敗しながら生み出している努力に驚いた
などの意見が挙げられた、とのことで、私たちにとって、活動を続けていく励みにもなる貴重な時間となりました。
今後も同校との情報交換や協働をはじめとして、新潟県、新潟市の国際協力人材の育成に微力ながら協力して参りたいと思います。
アジアクラフトリンクでは、各種教育機関やセミナー等での講演への協力も実施しております。
過去には、新潟国際情報大学様のほか、Learning by Giving for Two(日本ファンドレイジング協会様)、ユネスコスクール(新潟県立燕中等教育学校様)、アジアを知る!(新潟県国際交流協会様)などのご依頼や共催により、実施しました。
(詳しくはこちら)
過去記事一覧
ミャンマー展、今年もたくさんの方にご来場頂きました。
2023/05/15
新潟国際情報大学・瀬戸ゼミの皆さんが訪問くださいました
2023/05/07
ミャンマー展が始まります。設営ボランティア募集中!
2023/04/26
新潟本部スタッフ1名を募集中です
2023/03/30
【4/29〜5/7@北方文化博物館】ミャンマー展2023
2023/03/27
新潟SDGsアワードを受賞しました!
2023/03/27
BSN新潟放送 SDGs WEEK で紹介されました
2023/02/24
【2/22まで申込期限延長!】セミナー「新潟から世界への挑戦!-SDGsの達成に向けて-」
2023/02/21
連続30回目の出展!東京国際ギフトショー
2023/02/18
前のページへ | ページ | 次のページへ |